外来診療のご案内  部門・センターのお知らせ 部門・センターのお知らせ
インフルエンザが流行し始めています。ワクチン接種をご希望の方は、できるだけ早く接種しましょう。
 また、以下のワクチン接種も随時、受け付けております。
  ・新型コロナワクチン
  ・肺炎球菌ワクチン
  ・帯状疱疹ワクチン
感染拡大防止へのご協力をお願いいたします
「手洗い」や「3密(密接・密集・密閉)回避」、「換気」、
「マスクの着用」など基本的な感染対策に取り組みましょう。



         2024年度 外来診療時間につきまして
       午前の外来診療受付は12時まで、
       午後の診療開始は14時からと、させていただきます。

                       ご協力のほど、よろしくお願い致します。


 

更新情報・お知らせ

2024/01/04
2025年1月より、内科医師 瀬澤 英幸 が新たに加わりました。
2025/01/04
内科医師 木南 佳樹の診療時間変更のお知らせ(1月〜)
2024/12/26
健康トピックスに、「〜がん治療の進歩〜」を追加しました。
2024/12/04
年末・年始の一般診療のご案内
2024/11/16
広報誌第40号が発刊されました。
「成人用肺炎球菌ワクチンについて
        /変形性股関節症について 」
2024/11/01
内科・循環器内科医師 廣野 正明の診療開始のお知らせ(11月〜)
2024/10/15
ふれあいくらぶにNO.324「転びやすい人ってどんな人?」を追加しました。
2024/10/11
内科医師 前川 正知の診療時間変更のお知らせ(10月〜)
2024/10/11
生活習慣病・内科医師 一二三 宣秀の診療時間変更のお知らせ(10月〜)
2024/09/30
DPCデータに基づく【病院情報の公表】を掲載いたしました。
2024/09/20
ふれあいくらぶにNO.323「あなたの肩は大丈夫?(肩関節周囲炎)」を追加しました。
2024/09/18
オプトアウトについて
2024/08/14
ふれあいくらぶにNO.322「糖尿病の運動療法について」を追加しました。
2024/07/30
健康トピックスに、「〜タバコ吸わなくても肺がん?〜」を追加しました。
2024/07/11
ふれあいくらぶにNO.321「「夏バテ対策」は夏を迎える前から!」を追加しました。
2024/06/08
広報誌第39号が発刊されました。
「令和6年度より当院に来られた新任非常勤医師の紹介」
2024/06/02
ふれあいくらぶにNO.320「雨の日も運動を」を追加しました。
2024/05/31
令和6年6月 診療報酬改定に係る掲示事項について
2024/05/10
ふれあいくらぶにNO.319「花粉症に負けない免疫をつけよう!」を追加しました。
2024/04/02
ふれあいくらぶにNO.318「ヨガとリハビリ」を追加しました。
2024/03/25
「入院患者様への面会制限について」を更新しました。
2024/03/19
広報誌第38号が発刊されました。
「災害への備えについて」
2024/03/19
ふれあいくらぶにNO.317「骨粗鬆症予防」を追加しました。

外来診療のご案内


平日
AM8:30 〜 PM6:00
水曜日
AM8:30 〜 PM1:00
土曜日
AM8:30 〜 PM1:00
日祝日
緊急時は随時診察いたします
ただし、かかりつけの方および 緊急時は随時診療いたします。
お気軽にお問合せ下さい。


相談窓口

当院では、患者様及びそのご家族様に安心して診療を受けていただくために、相談窓口を設けております。
ご相談やご質問は、お気軽にお問い合わせください。




財団法人日本医療機能評価機構の認定期間満了に伴い、病院機能評価の更新審査(3rdG:Ver.2.0)を受審した結果、更新・認定されました。
今後も更なる患者様の立場に立った質の高い医療サービスの提供を、職員一丸となって目指して行きたいと思います。
中央会

医療法人社団 中央会 金沢有松病院
医療法人社団 中央会 金沢有松病院
〒921-8161
金沢市有松5丁目1番7号
TEL:076-242-2111
交通アクセス

診療時間

平日 :AM8:30 〜 PM6:00
水曜日:AM8:30 〜 PM1:00
土曜日:AM8:30 〜 PM1:00
日祝日: 緊急時は随時診察いたします。
※ただし、かかりつけの方および緊急時は随時診療いたします。
お気軽にお問合せ下さい。
診察時間一覧

人間ドック・各種検診

人間ドック・各種検診 病気の早期発見、早期治療をサポートするため、最新の機器が稼働しています。
詳細を見る

動脈硬化度測定装置

動脈硬化度測定装置 気になりませんか、 あなたの血管年齢?
詳細を見る


3テスラMRI装置

3テスラMRI装置 最新鋭の3テスラMRI装置が稼働しました。
詳細を見る


64列マルチスライスCT

64列マルチスライスCT 最新鋭64列マルチスライスCTが稼働しています。
より精密な検査を簡単に行え、病気の早期治療を施す役割を担っています。 【詳細を見る

腹腔鏡下手術

腹腔鏡下手術  傷はどこ?
開腹手術と比べ、傷が小さく、入院期間が短い、患者様への負担が少ない手術です。 【詳細を見る

採用情報
当院で一緒に働きませんか?